お料理レシピCooking Recipes
鶏ハムとうるいのカルパッチョ
- 難易度:
- ★★★★★

うるいはさっと茹でるだけで食べられます。今回は鶏ハムで作りましたが、サーモンなどの魚介で作っても、簡単に美味しくできます!
ドレッシングはお好みのものをご使用ください。
材料
-
- 鶏むね肉
- 2枚(約600g)
-
- 塩麹
- 大さじ2
-
- うるい
- 2束
-
- ドレッシングの材料
-
- オリーブオイル
- 大さじ3
-
- レモン汁
- 大さじ2
-
- おろし玉ねぎ(水気を切る)
- 大さじ1/2
-
- しょうゆ
- 小さじ1
-
- 砂糖
- 小さじ1/2
-
- 塩
- 少々
手順
- 鶏肉は皮と余分な脂を取り、身の厚い部分に切り込みを入れて開き、ラップで包み冷蔵庫で1晩置く。
- 1晩置いた鶏肉を取り出し、キッチンペーパー等で水気を拭き取り、常温に戻す。
- ラップの上に置き、筒状に丸めた鶏肉をラップでしっかりと巻き付け、端を縛る。(鶏肉を立てて空気を抜いてください)
- もう一度ラップでしっかり巻き、端と中央にひもを巻きつける。袋を2重にして入れる。
- 厚手の鍋にたっぷりのお湯を沸かし、沸騰したところに入れる。蓋をして火を止め、そのままの状態で冷めるまで置いておく。
- うるいは沸騰したお湯に塩を入れ、歯ごたえが残るようにさっと茹でる。(約40秒程度)
- 皿にうるいと鶏ハムを交互に並べ、盛り付ける。
ドレッシングの材料を混ぜ合わせ、上からかける。
おいしく作るポイント
鶏ハムは塩麹を使用しましたが、もし塩麹が無い場合は、鶏むね肉1枚あたりに砂糖小さじ1を塗り、次に塩大さじ1/2をまんべんなく塗り込んでください。